山口俊晴の企業経営

経営とは「人の可能性を解き放つ」
ことに貢献すること

経営とは「人の可能性を解き放つ」ことに貢献すること

私が企業経営を通して目指しているのは、年齢、過去、人の目といった“見えない制限”から、人を解き放っていくことです。

「こうあるべき」と無意識に刷り込まれてきた社会の前提を、 企業という器を使って書き換えていく。

人がもっと自由に、そしてオールライフでリッチに生きられる、そんな社会の土台を整えること。それが、私にとっての経営です。

決して派手なことではなくても、常識にとらわれない視点と方法で、人が“本来の力”を取り戻せる場をつくっていく。

そんな思いで、日々の経営に取り組んでいます。

化粧品から、意識を変える。

私が代表を務める「株式会社未来」は、単なる化粧品メーカーではありません。

「美しさとは、内なる輝きがあふれ出す状態」という思想のもと、私たちは美容という手段を通じて、“自己制限の解除”“本質的変容”を届けることに挑んできました。

代表商品「I’m PINCH」美容液は、肌本来の力を呼び覚ますという思想から生まれ、累計310万本以上の販売実績を記録。国内外で高い評価もいただきましたが──これは、あくまで通過点にすぎません。

再生医療、ウェルビーイング、ペット領域、そして“未来社会”の創造へ。

ジャンルの枠を超えながら、 「人の可能性を解き放つ」ことに貢献できる事業へ。

私のゴールは、今なお進化を続けています。

株式会社 未来